サイト内検索
文字サイズ
標準
拡大

キャンパスおだわら

「だれもが、いつでも、どこでも、なんでも」学ぶことができる大学

団体・サークル検索

新規に団体・サークル情報の登録をご希望のかたはこちら 新規登録申込
  • 文学・歴史
月1~2回 第3週 13:00~17:00

鷹俳句会・小田原

カテゴリ
文学・歴史
創作文学
活動内容
俳句 季節や生活の感動を俳句にし句会を楽しみます。入門講座等で俳句の魅力を広めています。
場所
生涯学習センターけやき 川東タウンセンターマロニエ 城北タウンセンターいずみ 尊徳記念館 おだわら市民交流センターUMECO 酒匂川下水道研修センター多古しらさぎ会館 板橋公民館
  • 文学・歴史
月1回第3木曜日 9:00~12:00

零俳句会

カテゴリ
文学・歴史
創作文学
活動内容
俳句 初心者を対象にした俳句入門。四季折々の自然を見ながら楽しく語り合う会です。
場所
生涯学習センター国府津学習館
  • 文学・歴史
月1回木曜日 13:00~16:00

沈丁俳句会

カテゴリ
文学・歴史
創作文学
活動内容
俳句 少人数で楽しい句会です。吟行や句会では互いに感想を述べ、励みにしています。
場所
おだわら市民交流センターUMECO
  • 文学・歴史
毎月10日メール、FAXにて

城の会入門講座(澤俳句会)

カテゴリ
文学・歴史
創作文学
活動内容
俳句 小澤寛主宰による俳句の会。みんなで楽しく初歩から俳句を学んでいます。
場所
メール句会
  • 文学・歴史
月1回 15:00~17:00

小田原俳句協会

カテゴリ
文学・歴史
創作文学
活動内容
俳句 俳句大会等を通して社会文化の向上に資すると共に、会員相互の親睦を図っています。
場所
生涯学習センターけやき おだわら市民交流センターUMECO 梅の里センター
  • 文学・歴史
毎月第2木曜日 13:30~16:30

小田原シュガー短歌会

カテゴリ
文学・歴史
創作文学
活動内容
短歌 毎日の生活の中で感じるさまざまを、短歌で表現すべく、活動しています。
場所
生涯学習センターけやき
  • 音楽・演劇
毎週日曜日 時間不定期

劇団こゆるぎ座

カテゴリ
音楽・演劇
演劇
活動内容
演劇 演劇の創造を通して、地域文化の発展に寄与します。
場所
生涯学習センターけやき 三の丸小学校
  • 音楽・演劇
舞台鑑賞年3~4回 別途活動日時不定期

神奈川県西部子ども劇場協議会

カテゴリ
音楽・演劇
演劇
活動内容
子育て・舞台芸術鑑賞 生の舞台芸術を身近な仲間や親子で鑑賞し、豊かな感性や子育て環境を作り合っています。※中学生までは親子で入会
場所
生涯学習センターけやき 生涯学習センター国府津学習館 生きがいふれあいセンターいそしぎ 川東タウンセンターマロニエ 城北タウンセンターいずみ 橘タウンセンターこゆるぎ 尊徳記念館 おだわら市民交流センターUMECO 梅の里センターほか
  • 音楽・演劇
週1~2回 18:00~21:00

演劇プロデュース『螺旋階段』

カテゴリ
音楽・演劇
演劇
活動内容
演劇 年2回公演を行っています。舞台の緊張感や充実感を一緒に感じましょう。
場所
生涯学習センターけやき 生涯学習センター国府津学習館
  • 音楽・演劇
毎週水曜日 19:00~21:00

ルミナス・クワイヤー

カテゴリ
音楽・演劇
その他の音楽
活動内容
ゴスペル 結成21年目!年間10数回のイベントライヴを目標に楽しく練習しています。
場所
生涯学習センターけやき
  • 音楽・演劇
毎月第2、4金曜日 10:00~12:00

大人の音楽教室ボイストレーニング会

カテゴリ
音楽・演劇
その他の音楽
活動内容
発声法と声楽基礎 独唱の声作りをしながら、3か月で仕上げ、声楽曲の表現を学びましょう。
場所
生涯学習センターけやき
  • 音楽・演劇
毎月第1金曜日 10:00~12:00

大人の音楽教室歌う会

カテゴリ
音楽・演劇
その他の音楽
活動内容
世界の名曲をたくさん歌う 元音大講師から表現を学び、ピアノ伴奏で楽しく歌いましょう。
場所
生涯学習センターけやき
  • 音楽・演劇
月2回 第1第3金曜日 14:00~

前羽吟友会

カテゴリ
音楽・演劇
邦楽・伝統芸能
活動内容
詩吟・邦楽伝統芸能 初心者大歓迎。詩吟を通して声を出し、健康な毎日を過ごしましょう。
場所
生涯学習センター国府津学習館
  • 音楽・演劇
月2回 第1月曜日、第3水曜日 13:00~17:00

楽しく踊ろう会(ひびき)

カテゴリ
音楽・演劇
邦楽・伝統芸能
活動内容
盆踊り 入所者の人たちと一緒に歌い踊って、楽しい時間を過ごしています。
場所
生涯学習センター国府津学習館
  • 音楽・演劇
けやき、尊徳記念館(年1回) いずみ:毎週水曜日 (昼)13:30~15:30 (夜)19:00~21:00

瑞山流吟詠会

カテゴリ
音楽・演劇
邦楽・伝統芸能
活動内容
詩吟 漢詩や短歌などを楽しく詠い、ストレス解消、健康増進と潤いのある人生を歩む。
場所
生涯学習センターけやき 城北タウンセンターいずみ 尊徳記念館 酒匂川下水道研修センター多古しらさぎ会館 自治会公民館 お寺
  • 音楽・演劇
月3回木曜日 13:00~15:00

さくら会

カテゴリ
音楽・演劇
邦楽・伝統芸能
活動内容
大正琴 仲間と情報交換しながら楽しく励んでいます。話に花が咲きこともあります。
場所
おだわら市民交流センターUMECO
  • 音楽・演劇
活動日不定期 13:30~16:00

こと・ドリーム

カテゴリ
音楽・演劇
邦楽・伝統芸能
活動内容
大正琴を中心とした楽器 楽しく大正琴を練習し地域イベントや福祉施設ボランティアに積極的に参加しています。
場所
生きがいふれあいセンターいそしぎ
  • 音楽・演劇
月3回土曜日 10:00~12:00

日本詩吟学院 相萩吟詠会

カテゴリ
音楽・演劇
邦楽・伝統芸能
活動内容
詩吟 腹の底から大きな声を出して、みんなで楽しく吟じています。
場所
生涯学習センターけやき

ページトップ