サイト内検索
文字サイズ
標準
拡大

キャンパスおだわら

「だれもが、いつでも、どこでも、なんでも」学ぶことができる大学

煎茶席を楽しみおもてなしの心を学ぶ

齋藤 恵子 (翠恵)

煎茶道に触れ、日本人に身近な存在の「煎茶」を通して、おもてなしの心と文化を学んでみませんか。一碗に淹れたお茶の味を味わってみてください。
指導タイトル
煎茶席を楽しみおもてなしの心を学ぶ
講師No.
9160
登録日
2019-04-01
氏名
齋藤 恵子 (翠恵)
ふりがな
さいとう けいこ (すいけい)
電話番号
090-7940-8209
指導内容
  1. 1.煎茶道入門、立ち振る舞い
  2. 2.お点前を通して煎茶道の楽しさを学ぶ
  3. 3.煎茶・玉露のおいしい淹れ方
指導実績
  1. 1.東京総支部茶会、小田原茶道連盟茶会、地方(各支部)へ研究会指導
  2. 2.カルチャーセンター小田原、マロニエ
  3. 3.箱根湯本の旅館で着付け・茶道・立ち振る舞い講座
職歴・経歴・資格
煎茶道東阿部流、財団役員、研究会講師(指導員)、教授として約50年間指導、小田原茶道会役員
活動時間
応相談
住所
小田原市
個人指導
応相談
講師料
有償(応相談)・無償の両方、材料費  
活動地域
2市8町及び二宮町

ページトップ