花月流日本舞踊 みんなで楽しく踊りましょう!
    長山 京子 (花月寿扇)
どこの国にもその国のおどりがあるように、日本には「日本舞踊」があります。日本人ならではの美しい所作や振りは、誇ることのできる文化です。日本舞踊の楽しさや魅力を皆様に体験して頂きたいと思います。健康維持の為、毎日の生活に潤いを!
  
- 指導タイトル
 - 花月流日本舞踊 みんなで楽しく踊りましょう!
 
- 講師No.
 - 9051
 
- 登録日
 - 2019-04-01
 
- 氏名
 - 長山 京子 (花月寿扇)
 
- ふりがな
 - ながやま きょうこ (かげつじゅせん)
 
- 電話番号
 - 0465-72-1864
 
- FAX
 - 0465-72-1864
 
- 指導内容
 - 
        
- 1.古典舞踊
 - 2.民謡、演歌、舞踊
 - 3.小田原小唄・盆踊り
 
 
- 指導実績
 - 
        
- 1.小田原三の丸ホールにて日本舞踊公演、南足柄文化祭出演
 - 2.小田原小唄指導、盆踊り指導、ボランティア活動(デイサービス他)
 - 3.生涯学習フェスティバル・いきいきフェスタ出演
 
 
- 職歴・経歴・資格
 - 花月流名取師範、日本舞踊協会会員、小田原日本舞踊連盟役員、南足柄舞踊連盟役員
 
- 活動時間
 - 応相談
 
- 住所
 - 南足柄市
 
- 個人指導
 - 可(応相談)
 
- 講師料
 - 無償、交通費、材料費
 
- 活動地域
 - 県内・その他(応相談)