検索結果
- その他
毎月第2・第4日曜日 15:00~16:00
たのしい プログラミング & パソコンクラブ【日曜クラス】
- 場所
- おだわら市民交流センターUMECO
- 概要
- プログラミング言語「Viscuit(ビスケット)」を使って、自分で描いた魚や動物を動かす、迷路・シューティングゲーム・オルゴール・動くカード・アニメーション絵本などを作る等の活動を通して、ひとりひとりの表現力や考える力を育みます。うまくいかないときこそチャンス!どうやったらうまくいくのか、インストラクターや友だちからヒントをもらいながら考えていきましょう。 また、小学校の授業や今後の人生にも必要になるタイピングやインターネット検索、セキュリティーやマナー、プレゼンテーションの作成と発表なども取り入れ、主体的に活用できることを目指します。 子どもたちがパソコンやプログラミングに苦手意識を持たないよう、達成感と楽しさを大切にしています☆
- その他
毎月第2・第4月曜日 16:30~17:30
たのしいプログラミング&パソコンクラブ【月曜クラス】
- 場所
- おだわら市民交流センターUMECO
- 概要
- プログラミング言語「Viscuit(ビスケット)」を使って、自分で描いた魚や動物を動かす、迷路・シューティングゲーム・オルゴール・動くカード・アニメーション絵本などを作る等の活動を通して、ひとりひとりの表現力や考える力を育みます。うまくいかないときこそチャンス!どうやったらうまくいくのか、インストラクターや友だちからヒントをもらいながら考えていきましょう。 また、小学校の授業や今後の人生にも必要になるタイピングやインターネット検索、セキュリティーやマナー、プレゼンテーションの作成と発表なども取り入れ、主体的に活用できることを目指します。 子どもたちがパソコンやプログラミングに苦手意識を持たないよう、達成感と楽しさを大切にしています☆