ご相談の上、決定します
- カテゴリ
-
- その他
- 趣味・実用
- 場所
- ご相談の上、決定します
- 概要
- Word(ワード)、Excel(エクセル)、PowerPoint(パワーポイント)、インターネット検索、ネットショッピング、Zoom、YouTube視聴、SNS(Facebook、インスタグラム、Twitter)、年賀状作成、などご希望の内容について、初心者の方を対象にマンツーマンで丁寧に楽しくお教えします。
ご相談の上、決定します
- カテゴリ
-
- その他
- 趣味・実用
- 場所
- ご相談の上、決定します
- 概要
- スマホ初心者の方を対象に、スマホの使い方をマンツーマンでお教えします。
電話の受発信、メール、カメラ、動画、LINE、メルカリ、ラクマ、SNS(Facebook、Twitter、インスタグラム)、インターネット検索、ネットショッピング(楽天、Amazon)、動画編集(VLLO)などなど。
令和4年4月17日(日)・5月15日(日)・6月19日(日)・7月17日(日)・9月4日(日) 9:00~19:00
- カテゴリ
-
- その他
- 娯楽・ゲーム
- 場所
- 小田原市生涯学習センターけやき
- 概要
- カードゲームを通じて他者との交流を目的に開催します。
令和4年5月21日(土)・6月11日(土)・7月9日(土)・8月27日(土)9月24日(土) 10:00~15:00
- カテゴリ
-
- その他
- 教養・文化
- 場所
- 松永記念館
- 概要
- 松永記念館に来館され、希望する方に茶室等を使い、呈茶を行います。
毎月第4日曜日 *但し、10月は10月30日(日)・11月は11月20日(日)開催 10:00~12:00
- カテゴリ
-
- その他
- 情報処理・通信
- 場所
- 小田原市生涯学習センターけやき 第4会議室
- 概要
- 毎月第4日曜日に小田原市生涯学習センターけやきで開催します。また、個別対応も可能です。
令和4年7月9日(土)・11月12日(土)・12月10日(土)・令和5年2月11日(土)(変更になる可能性があります。) 10:00~14:00
- カテゴリ
-
- その他
- 趣味・実用
- 場所
- 漁港の駅TOTOCO小田原
- 概要
- 特殊な器具(北条一本抜器)でカマスの骨をスッポリ抜き、お子様にも食べやすい小田原名物「かます棒」のフライを作る体験です!
作ったフライ、器具はお持ち帰りできます!
令和4年7月24日・8月14日・9月11日・10月16日・11月13日(すべて日曜日) 10:00~12:00
- カテゴリ
-
- その他
- ビジネス一般
- 場所
- 小田原市生涯学習センターけやき又は事務所教室
- 概要
- 人生とお金の関係について関心を持ってもらうための講座です。2022年4月から高校でお金に関する教育が必修になったことをふまえ、お金に関する教育を受けてこなかった方々へ金融リテラシーの向上を目指すきっかけとなる初心者向けの講座です。
令和4年9月18日(日) 15:00~16:30
- カテゴリ
-
- その他
- ビジネス一般
- 場所
- おだわら市民交流センターUMECO
- 概要
- 保護者を対象とした子どもの就職活動へのサポートと昨今の就職活動の傾向・状況、小田原地区の就職状況及びハローワーク小田原の活用方法について学びます。
令和4年11月23日(水・祝) 14:00~16:30
- カテゴリ
-
- その他
- 教養・文化
- 場所
- 川東タウンセンターマロニエ 集会室202
- 概要
- 成年後見制度の概要がわかる紙芝居を見た後、どのような場合にこの制度が必要であり、注意するポイントは何かをセミナーでお話します。その後、個別相談会を行います。