文化財建造物 秋の観覧会
- 文学・歴史
「国登録有形文化財」や「小田原ゆかりの優れた建造物」に登録・認定された文化財建造物などを一般公開する「文化財建造物観覧会」を開催します。
小田原には、建築から100年以上の歴史的な建物や庭園が数多くあります。普段は非公開の建造物もこの日限りで公開しますので、この機会にぜひ文化財建造物の魅力にふれてみてください。
小田原には、建築から100年以上の歴史的な建物や庭園が数多くあります。普段は非公開の建造物もこの日限りで公開しますので、この機会にぜひ文化財建造物の魅力にふれてみてください。
- 日時
-
令和7年12月6日(土)、7日(日)
10:00~15:00
- 申込
-
不要
- 場所
- ①岩瀬家(鴨宮)②旧松本剛吉別邸(南町)③小田原文学館本館・別館(旧田中光顕別邸)(南町)④皆春荘(板橋)⑤老欅荘・葉雨庵・無住庵(板橋)⑥清閑亭庭園(南町)⑦旧古稀庵庭園(板橋)⑧三淵亭・甘柑荘(板橋)(12月7日のみ)
- 主催者
- 小田原市文化財課
- 参加費
- ①~⑥無料 ⑦100円 ⑧500円
- 託児
- なし
- 問合せ先
- 小田原市文化財課文化財係
☎ 0465-33-1717