令和7年12月6日(土) 14:00~14:30
- カテゴリ
-
- その他
- 教養・文化
- 場所
- 松永記念館
- 概要
- ドイツ人の建築家が1989年に行った松永耳庵の堂ヶ島別荘解体を妻として見守り、昨年関連資料を市に寄贈されたグッチョウ弥生さんから、解体当時の様子をお話しいただきます。
令和7年12月12日(金) 13:30~15:30
- カテゴリ
-
- 文学・歴史
- 歴史・郷土文化
- 場所
- 小田原市尊徳記念館
- 概要
- ミュージアム・リレーは「神奈川県西部地域ミュージアム連絡会(WESKAMS)」の加盟館園によるリレー形式の催しです。加盟館園が持ち回りで行い、施設間の情報交換や相互交流のためだけでなく、ミュージアム施設に関心のあるみなさまの学習支援と地域文化の発展のために広く一般にも公開しています。第366走開催の小田原市尊徳記念館では、学芸員によるミニ講座と展示・周辺史跡の見学を実施します。
令和7年12月20日(土) 14:00~
- カテゴリ
-
- 音楽・演劇
- 楽器演奏
- 場所
- 小田原三の丸ホール
- 概要
- Music Party!はマーチングをベースに、演奏やダンスで感動をお届けする楽しいイベントです。音楽がつなぐ、4つの街と、たくさんの想い。それぞれの場所に根ざして活動する仲間たちが、音楽を通じて出会い、交わり、広がっていく。 心ときめく4つのイベントを繋いでいきます。
令和7年12月20日(土) 14:00~15:30
- カテゴリ
-
- 福祉活動・社会活動
- 福祉活動・社会活動
- 場所
- 小田原市生涯学習センターけやき
- 概要
- テーマ「不安にならない技術」
グループワークや講師とのコミュニケーションが中心の講座です。
※イメージは関連講義3割、ワーク7割です。
※テーマを気兼ねなく、話し・学び・気づき合う内容です。
令和7年12月21日(日) 13:00~15:00
- カテゴリ
-
- その他
- 趣味・実用
- 場所
- 小田原市尊徳記念館 3階講堂
- 概要
- 伝統的な文化や風習の意味や理解に触れ、手作り品の良さを体験することを目的とし、地元栢山のわらを使用した立派なお飾りを作ります。