男女共同参画セミナー
- 福祉活動・社会活動
「女性は本当にケア労働が得意なのか?~気づいていない思い込みに気づく~」
ケア労働における性別役割分担の固定観念を考えるセミナーです。育児や介護、家事など、女性が「得意」とされる背景を分析し、統計データやケースなど多様な視点で公平なケア労働のあり方を考える機会を提供します。
ケア労働における性別役割分担の固定観念を考えるセミナーです。育児や介護、家事など、女性が「得意」とされる背景を分析し、統計データやケースなど多様な視点で公平なケア労働のあり方を考える機会を提供します。
- 日時
-
令和7年8月30日(土)
10:00~12:00
- 申込
-
電話またはホームページ申込フォームから
定員に達し次第申し込みを終了します
- 場所
- おだわら市民交流センターUMECO
- 主催者
- 小田原市人権・男女共同参画課
- 定員
- 25人
- 対象
- 小田原市在住、在勤、在学のかた
- 参加費
- 無料
- 託児
- あり
- 備考
- 詳細はお問合せください。
- 問合せ先
- 人権・男女共同参画課
☎ 0465-33-1725
jinken@city.odawara.kanagawa.jp
- リンク
- 外部サイトが開きます