ご相談の上、決定します
- カテゴリ
-
- その他
- 趣味・実用
- 場所
- ご相談の上、決定します
- 概要
- Word(ワード)、Excel(エクセル)、PowerPoint(パワーポイント)、インターネット検索、ネットショッピング、Zoom、YouTube視聴、SNS(Facebook、インスタグラム、Twitter)、年賀状作成、などご希望の内容について、初心者の方を対象にマンツーマンで丁寧に楽しくお教えします。
ご相談の上、決定します
- カテゴリ
-
- その他
- 趣味・実用
- 場所
- ご相談の上、決定します
- 概要
- スマホ初心者の方を対象に、スマホの使い方をマンツーマンでお教えします。
電話の受発信、メール、カメラ、動画、LINE、メルカリ、ラクマ、SNS(Facebook、Twitter、インスタグラム)、インターネット検索、ネットショッピング(楽天、Amazon)、動画編集(VLLO)などなど。
毎月第4日曜日 *但し、10月は10月30日(日)・11月は11月20日(日)開催 10:00~12:00
- カテゴリ
-
- その他
- 情報処理・通信
- 場所
- 小田原市生涯学習センターけやき 第4会議室
- 概要
- 毎月第4日曜日に小田原市生涯学習センターけやきで開催します。また、個別対応も可能です。
土曜日クラス 令和5年1月7日より、毎週土曜日開催。 9:00~12:00
- カテゴリ
-
- スポーツ・アウトドア
- 武道
- 場所
- 神奈川県立西湘スポーツセンター 大会議室
- 概要
- 空手道では、空手の技術を身に付けることはもとより、子どもは心とからだを楽しく鍛えること。
また、大人は柔軟なからだと精神力を高めることを目的としています。体験可能です。
令和5年1月10日(火)・1月24日(火)・2月7日(火)・2月21日(火)・3月14日(火)・3月28日(火) 10:30~11:30
- カテゴリ
-
- スポーツ・アウトドア
- 健康
- 場所
- 小田原市生涯学習センターけやき 第4会議室
- 概要
- 心地よい香りと音楽でリラックスし、体をほぐし寝ころんだままできる、肩こり、腰痛、姿勢改善体操を行います。
第8期 令和5年1月12日、19日、26日、2月2日 開催日は全て木曜日で、4回指導です。 第10期 令和5年2月9日、16日、3月2日、9日 開催日は全て木曜日で、4回指導です。 13:00~15:00
- カテゴリ
-
- スポーツ・アウトドア
- スポーツ
- 場所
- 神奈川県立西湘スポーツセンター テニスコート(砂入人工芝)
- 概要
- もう少しテクニックを磨きたい、レベルアップしたい方。
是非、ご参加をお待ちしています。
令和5年①1月11日(水)・②1月17日(火)・③1月26日(木)・④1月31日(火)・⑤2月6日(月) 各日とも13:30~14:30・15:00~16:00
- カテゴリ
-
- その他
- 情報処理・通信
- 場所
- ①城北タウンセンターいずみ ②橘タウンセンターこゆるぎ ③川東タウンセンターマロニエ ④梅の里センター ⑤おだわらイノベーションラボ
- 概要
- スマホ教室の開催場所や回数・新しい講座を増やしました!!
①基礎研修Ⅰ(動画配信)全13講座 令和5年1月16日(月)~2月10日(金)②基礎研修Ⅱ(集合研修)令和5年3月3日(金) ②10:00~16:30
- カテゴリ
-
- 福祉活動・社会活動
- 福祉活動・社会活動
- 場所
- おだわら総合医療福祉会館 4階会議室2
- 概要
- 成年後見制度の一翼を担うことが期待される市民後見人を養成するための講座です。※この講座は、成年後見人になれることを保証したり、資格を得られたりするものではありません。
第6期 令和5年1月10日、17日、24日、31日 開催日は全て火曜日で、全4回指導です。 第9期 令和5年2月7日、14日、21日、28日 開催日は全て火曜日で、全4回指導です。 13:00~15:00
- カテゴリ
-
- スポーツ・アウトドア
- スポーツ
- 場所
- 神奈川県立西湘スポーツセンター テニスコート(砂入人工芝)
- 概要
- ラケットの使い方からストローク、ボレー、ゲーム等、個々のレベルに合わせた指導です。プレーを楽しみテニスの面白さを実感してください。
令和5年1月18日(水)・2月15日(水)・3月15日(水) 各日共14:00~15:30
- カテゴリ
-
- スポーツ・アウトドア
- スポーツ
- 場所
- 小田原市生きがいふれあいセンターいそしぎ 2階 トレーニングルーム
- 概要
- めだかやみかん、お猿のかごやなど、小田原をイメージできる動きと、なんばの動きを取り入れた市民体操「おだわら百彩」のレッスンをします。
令和5年1月18日、2月15日、3月15日 開催日は全て水曜日となります。 14:30~16:30
- カテゴリ
-
- 美術・手工芸
- 手工芸
- 場所
- 神奈川県立西湘スポーツセンター 大会議室
- 概要
- 四季折々の美しい花々。小原流を基本に自分のアレンジを加えて楽しく花を活けてみませんか。
初めての方から経験者まで楽しく丁寧に指導致します。
気軽にご参加ください。
令和5年1月19日~2月16日の毎週木曜日 18:30~20:00(全5回)
毎月第3金曜日 10:00~12:00
- カテゴリ
-
- 福祉活動・社会活動
- 福祉活動・社会活動
- 場所
- 小田原市生涯学習センターけやき 視聴覚室 *1月のみ湯本富士屋ホテル
- 概要
- 認知症の家族を抱え、誰にも話せない悩み事や困りごとを語り合いましょう。同じ立場にある介護者同士が認知症について学び励ましあう会です。
令和5年1月22日、2月26日、3月26日 開催日は全て日曜日となります。 14:00~16:00
- カテゴリ
-
- その他
- 趣味・実用
- 場所
- 神奈川県立西湘スポーツセンター 大会議室
- 概要
- 書道は、文字や心を表現するだけではなく、美しい姿勢や仕草が身につく日本の伝統文化です。初めての方から経験者まで気軽にご参加ください。講師は、堤 千恵子先生です。
①令和5年1月27日(金)②令和5年2月24日(金) 10:00~、11:00~、13:00~、14:00~、15:00~、16:00~
- カテゴリ
-
- 福祉活動・社会活動
- 福祉活動・社会活動
- 場所
- 小田原市役所4階産業政策課
- 概要
- 就職活動の悩みや不安に、キャリアカウンセラーが助言します。応募書類の添削や、面接の練習もできます。
①令和5年1月27日(金) ②令和5年2月24日(金) ※両日参加可 11:00~12:00
- カテゴリ
-
- スポーツ・アウトドア
- 健康
- 場所
- 神奈川県立西湘スポーツセンター
- 概要
- 健康支援プログラム第6弾!!『ミニボール』を使ったエクササイズをご紹介します。簡単な動きで、ボールの柔らかさと反発を利用して『押す』『はさむ』『回す』など、効率よく間接周りの筋肉を鍛え、よりスムーズに身体を動かせるようになります。※新型コロナウィルス感染症の感染状況により、開催をとりやめる場合があります。
①令和5年1月30日(月) ②令和5年2月21日(火) 10:00~12:00
- カテゴリ
-
- 福祉活動・社会活動
- 福祉活動・社会活動
- 場所
- ①小田原市生涯学習センターけやき 視聴覚室 ②小田原市本庁舎 7階大会議室
- 概要
- 介護の知識や介護技術を学ぶ教室です。在宅で高齢者等を介護している方や介護に関心のある方、ぜひご参加ください。
令和5年1月30日、2月6日、13日、20日、3月6日 開催日は全て月曜日で、5回指導です。 10:30~11:30
- カテゴリ
-
- スポーツ・アウトドア
- スポーツ
- 場所
- 神奈川県立西湘スポーツセンター
- 概要
- 親子での運動遊びやリズム遊びを中心に、色々な用器具を活用しながら安全に楽しく身体を動かします。